赤ちゃんとママやパパとの絆を深めるコミュニケーションを楽しみなながらできるようにします。
ひとは肌と肌を触れ合わせることでエンドルフィンという「幸福ホルモン」が多く分泌されます。
 この幸せホルモンこそが赤ちゃんのココロもカラダもリラックスできる効果があります。
 
ベビーマッサージは血行促進が促され、代謝がよくなることや皮膚の免疫力がアップします。
 また成長や発達の促進にも繋がります。
 赤ちゃんにとって腕や足を動かすことは脳や体の発達を促すことに繋がり、リラックスしながらいい刺激となり成長をサポートしていきます。
 赤ちゃんが笑顔になるベビーマッサージを楽しみましょう。
退院後、授乳の不安や飲ませ方が分からないと思ったときに。
少しでも当てはまる方はぜひご相談ください!
 
授乳相談は退院直後からお受けしています。
 授乳の心配事をお話しください。
 生後4ヶ月までの赤ちゃんの見守りをします。
 ちょっとしたお出かけしたい時などに、ご利用ください。
 5ヶ月以上のお子さまは要相談です。